忍者ブログ

なにかあるかも?

趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日はちょっと真面目なお話を・・・。

ネットで動画を見る人ならおそらく利用したことのあるであろう「YouTube」ですが、最近、個人的にお気に入りのチャンネルのコメント欄に明らかにガイドラインに反するものが乱立し、見ていて怒りを覚えます。

卑猥な文言に、up主に対する罵詈雑言、中には何の問題もないコメントをしたユーザーを標的にしたもすらあります。
これらはup主を不快にさせるだけでなく、一般の閲覧ユーザーをも不快にさせます。

こういったコメントなどは運営元である「Google」に通報できるシステムがあるのですが、果たして機能しているのか不明です。

私は基本、こういう酷いコメントなどは通報するようにしていますが、新規にアップされた動画にその悪質なコメントをするユーザーの書き込みを見つけると、「Google」はこれらのコメントをする悪質なユーザーの存在を認めているのではないかと勘ぐってしまいます。


前々から言われていることですが、匿名性の高いネットの世界ではこういう事がまかり通ります。
ネット上でのエチケット、いわゆる「ネチケット」を持たないユーザーが多くなっているようです。

これらを「表現の自由」などという如何にもな言葉を盾にして自らの行為を正当化するユーザーは、何を目的にこういった馬鹿げた行為をするのでしょうか?
もし、どうしても言いたいことがあるなら自らの身分を証し、発言すればいいだけです。難しいことではありません。


「YouTube」を良い物にするためにも、良識あるユーザーたちがこれらの行為を発見次第、通報するなどのシステムを利用し、悪質なユーザーを駆逐できるようになってほしいと思います。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
今までのお客様
名様
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/06 こうき]
[10/06 こうき]
[04/21 不知火もなれ]
[04/21 ggy]
[04/21 不知火もなれ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク

【BLADE-ARCHIVE】
 いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
 JAZZやアナログに関して多く掲載されています。

【Technics】
 奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
 高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
 「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
 現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
 着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
 ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
 プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
 「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
 「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
 今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。


【のだや】
 よく行くオーディオショップ。

plugin_bottom_w.png
Copyright なにかあるかも? by 不知火もなれ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]