忍者ブログ

なにかあるかも?

趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
前回の更新から3ヶ月・・・、どうせ暇なんだし色々とネタがあるんだから更新すればいいのに。
と、自分にボディブローを叩き込んで久々更新です(汗)


8月初旬になりますか。
いわゆる「電源コンディショナー」なるものを購入しました。

以前から電源はなんとかしたいと思ってましたが、やっと機会に恵まれました。

で、購入した機材というのが「TRANSPARENT」の「POWERBANK 6」です。



ハイエンドケーブルなどで有名なアメリカのブランドですね。



見た感じは一般的なオーディオ機材の横幅と同じですが、高さはかなり低く、更に奥行きも200mmないほどです。
ラックやボードに直置きできる他、プロ用機材などで使われるラックマウントにも対応できる専用の金具が付属してます。

この機材はサージプロテクション機能があるとのことで、万が一の落雷事故にも安心だそうです。
電源関係はもちろん、アンテナ線やLANケーブルも接続できるので、TVやBDレコーダー、PCなども保護できるようです。

出力コネクタは一般的な3Pタイプ、「POWERBANK 6」に接続する入力端子は取外し可能な3Pタイプなので、電源ケーブル交換の楽しみもあります。
更に電源を一括でON/OFFできるスイッチが付いてるので、省エネにも貢献できます(?)

その他、電源供給元の極性があっていないと、赤ランプで知らせてくれる機能がついています。
LUXMANの製品についてるフェーズチェッカー的なものですね。




で、早速置き方も乱暴な状態でアナログプレーヤとフォノイコだけを接続して聴いてみましたが、大したもんですね。

無音部分のノイズが更に小さくなり、全体的に見通しが良くなった感じがします。
メリットは感じますが、デメリットのようなものは今のところ感じられません。
あとは電源ケーブルを交換してどうなるかというのは、今後の楽しみです。


この製品の価格帯では「ifi audio」や「KRIPTON」などの選択肢がりますが、なかなかこういった価格帯の製品の試聴は難しいですよね。
私はネットの評判とショップとの相談で購入しましたが、とりあえず電源については、ひとまず落ち着いたと言っていいでしょう。

しばらくはこの体制で行ってみようと思います。


ps, 電源ケーブルをどうにかしたいと考えてるんですが、とりあえず「sir tone」というブランドの切り売り線材を入手したので、プラグを買ってASSYしようと思います。
でもプラグはどれを使えばいいのか・・・(汗)

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
今までのお客様
名様
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/06 こうき]
[10/06 こうき]
[04/21 不知火もなれ]
[04/21 ggy]
[04/21 不知火もなれ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク

【BLADE-ARCHIVE】
 いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
 JAZZやアナログに関して多く掲載されています。

【Technics】
 奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
 高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
 「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
 現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
 着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
 ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
 プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
 「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
 「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
 今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。


【のだや】
 よく行くオーディオショップ。

plugin_bottom_w.png
Copyright なにかあるかも? by 不知火もなれ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]