なにかあるかも?
趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般的に人間は「20Hz~20000Hz」までの音を感知することができると言われていますが、年をとるに連れ、聴き取れる最高周波は落ちていくものですorz
私も先日、テスト信号発生ソフト「WaveGene」を使い、どこまで聴こえるか試してみましたが、結果は16、17KHzあたりが聴こえる程度でしたorz
WaveGene(efu’s page様)
http://efu.jp.net/index.html
そんな結果に落ち込んでいた私ですが、「じゃあもっと若い人ならどうだろう?」という疑問が出てきます(ぉ)
そこで、今回被験者になってくれた私の姪っ子さん姉妹に、どこまで聴き取ることができるか試してみました(ぉぉ)
まずお姉ちゃん(11歳・早生まれ)にUSBオーディオキャプチャー「EDIROL UA-5」からヘッドフォン「SONY MDR-7506」を接続して16KHzのサイン波を1KHz刻みで聴かせていきます。
すると、16、17、18KHzあたりまでは聴こえるようなのですが、19KHz以上の音は聴こえないようです。
今度は妹ちゃん(10歳)に同じ条件で16KHzからサインはを聴かせていきます。
すると今度は16,17、18、19、20KHzとクリアしていきました!w
そのまま今度は0.5KHz刻みで聴かせていくと、21KHzで聴こえなくなったそうです。
11歳(早生まれ)と10歳児、学年で言うと2年違うだけでこんなに差が出るとは思ってもいなかったので正直驚きましたw
みなさんもこの「WaveGene」というソフトさえあれば簡単に調査できますので、ご自分の耳の実力を測ってみてはいかがでしょうか?w
ps.試験を行うときは、音量に注意してください。聴こえないからといって音量を上げるのは耳に絶大なダメージを与えますので、注意が必要です。
またお子さんと行う場合は随時様子を注視しながら行ってください。
私も先日、テスト信号発生ソフト「WaveGene」を使い、どこまで聴こえるか試してみましたが、結果は16、17KHzあたりが聴こえる程度でしたorz
WaveGene(efu’s page様)
http://efu.jp.net/index.html
そんな結果に落ち込んでいた私ですが、「じゃあもっと若い人ならどうだろう?」という疑問が出てきます(ぉ)
そこで、今回被験者になってくれた私の姪っ子さん姉妹に、どこまで聴き取ることができるか試してみました(ぉぉ)
まずお姉ちゃん(11歳・早生まれ)にUSBオーディオキャプチャー「EDIROL UA-5」からヘッドフォン「SONY MDR-7506」を接続して16KHzのサイン波を1KHz刻みで聴かせていきます。
すると、16、17、18KHzあたりまでは聴こえるようなのですが、19KHz以上の音は聴こえないようです。
今度は妹ちゃん(10歳)に同じ条件で16KHzからサインはを聴かせていきます。
すると今度は16,17、18、19、20KHzとクリアしていきました!w
そのまま今度は0.5KHz刻みで聴かせていくと、21KHzで聴こえなくなったそうです。
11歳(早生まれ)と10歳児、学年で言うと2年違うだけでこんなに差が出るとは思ってもいなかったので正直驚きましたw
みなさんもこの「WaveGene」というソフトさえあれば簡単に調査できますので、ご自分の耳の実力を測ってみてはいかがでしょうか?w
ps.試験を行うときは、音量に注意してください。聴こえないからといって音量を上げるのは耳に絶大なダメージを与えますので、注意が必要です。
またお子さんと行う場合は随時様子を注視しながら行ってください。
PR
この記事にコメントする
今までのお客様
名様
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
最新記事
リンク
【BLADE-ARCHIVE】
いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
JAZZやアナログに関して多く掲載されています。
【Technics】
奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。
【のだや】
よく行くオーディオショップ。