忍者ブログ

なにかあるかも?

趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
1990年代は、J-POPがまだ元気だった時代でした。
ちょうどその頃にJ-POPを聴き始めたということもあって、今でも車載用iPodには結構入ってたりしますw

そしてその頃にいわゆる「ヴィジュアル系ロックバンド」なるものが流行りまして、「L'Arc~en~Ciel」、「GLAY」、「Dir en grey」、「D-SHADE」、「SIAM SHADE」、「LAPUTA」、「PIERROT」などなど、今思い出せるだけでも結構なバンドがありました。

その中でも私が最もハマったV系バンドというのが、タイトルにある「MALICE MIZER(マリス・ミゼル)」であります(ぉぉ) 今ではその影もない「Gackt」が所属していたバンドです。

「MALICE MIZER」は中世ヨーロッパのイメージを持ち、その独特の楽曲とパフォーマンスは、どのV系バンドとも比較できないほどの強烈なインパクトを持っていますw

私はアルバム「merveilles」から入ったのですが、アナログ盤だったら「1.0g」針圧でもスタイラスチップが磨り減るくらい聴きまくったアルバムですw
当時は「merveilles」以外のアルバムは入手できるような環境ではなかったので、こればかり聴いてましたw





上の画像はその「merveilles」のジャケット写真ですが、背面側(下の画像)の画像を見て頂ければその片鱗を感じて頂けるのではないかと思いますw

今現在、「MALICE MIZER」は活動を停止しましたが、今聴いてもそのサウンドは新鮮に感じられます。

というわけで、個人的に好きな曲を幾つかご紹介しますw












ps.なんか、わかってはいるけど妙に女っぽく見えるMANAってすごい!w

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
今までのお客様
名様
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/06 こうき]
[10/06 こうき]
[04/21 不知火もなれ]
[04/21 ggy]
[04/21 不知火もなれ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク

【BLADE-ARCHIVE】
 いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
 JAZZやアナログに関して多く掲載されています。

【Technics】
 奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
 高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
 「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
 現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
 着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
 ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
 プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
 「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
 「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
 今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。


【のだや】
 よく行くオーディオショップ。

plugin_bottom_w.png
Copyright なにかあるかも? by 不知火もなれ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]