忍者ブログ

なにかあるかも?

趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
以前、不注意によりスタイラスチップを脱落させた「EMPIRE 2000E/Ⅲ」ですが、先月に日本精機宝石工業株式会社、通称「JICO」へチップ交換に出してみました。

そして帰ってきたカートリッジがこれです。

 

とりあえず交換されたスタイラスチップ部分をよくよく観察してみると、オリジナルのものと比べて小さめのチップになってます。
かな~り注目して見ないとわかりませんw

ちなみにオリジナルのチップサイズは「0.7×0.2mil」の接合針なのに対してJICOのチップは「0.7×0.3mil」の接合針です。
この「0.1mil」の差がどれだけの違いを生み出すか興味深いところですが、残念ながらそれを確認する事はもうできません(汗)


まぁそういう細かいことは置いておくとして、早速音出しをしてみますが、2年近く暗く冷たいところにしまわれていたせいか、やたらと歪みまくりです(汗)
しかたがないので、ダンパーの眠気覚ましに徹底的に鳴らし込んで何とか聴けるレベルまで復活しました。

まだ本格的に聴き込んでいないのでなんとも言えませんが、結構パンチのある感じだと思います。
それと針圧を1g、さらに単線のシェルリードを使ってやったら艶っぽいものが出てきたりして、結構楽しめそうな感じですw


今回のチップ交換のお値段は税込みで「7560円」でしたが、この他に切手代として600円近くかかります。
ただこの切手代は修理不能の時や、修理キャンセルの時に使われるもので、そのまま修理続行だった場合はそのまま未使用で返ってきます。

チップが脱落して困ってしまっても、なんとか復活させることは出来るので、トライしてみるのもいいと思います。


ps.「JICO」では無垢針は「SAS針」のみだそうです。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
今までのお客様
名様
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/06 こうき]
[10/06 こうき]
[04/21 不知火もなれ]
[04/21 ggy]
[04/21 不知火もなれ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク

【BLADE-ARCHIVE】
 いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
 JAZZやアナログに関して多く掲載されています。

【Technics】
 奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
 高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
 「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
 現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
 着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
 ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
 プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
 「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
 「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
 今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。


【のだや】
 よく行くオーディオショップ。

plugin_bottom_w.png
Copyright なにかあるかも? by 不知火もなれ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]