忍者ブログ

なにかあるかも?

趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
毎日の仕事と家庭、その他色々とストレスを抱えることが多くなった今日この頃ですが、そういう時は何も考えられないほどエネルギッシュな音楽を浴びたくなります。

それが今回のテーマである「ヘヴィメタル」です(ぉ)

YouTubeで「初心者のためのヘヴィメタル講座」なる動画を見まして、その奥深さに興味を持ったわけです。



上の動画は「TWINTAIL」というバンドが公開している動画なんですが、これを教科書代わりにしていますw
結構わかりやすいと思うので、お暇でしたら御覧くださいw


で、色々試聴して「いい!」と思ったメタルのディスク何枚か購入したので、その一部を紹介してみたいと思います。

まずは日本のバンドから「人間椅子」の「無頼豊饒」です。
人間椅子はYouTubeで知った「宇宙からの色」から入ったのですが、和風テイストに重厚なサウンド、そして何よりヴィジュアルにインパクトがあるw 主にベースの鈴木さんの(ぁ)
どっしりとした重いサウンドは曲の持つイメージにぴったりです。

個人的に一番好きな曲は「なまはげ」という曲なんですが、タイトルの通り、秋田の「なまはげ」のことを歌ったものです。
歌詞やメロディはもちろん最高なのですが、曲間のギターが何よりかっこいい。
ギターなのに三味線の音色と勘違いしてしまいそうな演奏に驚きます。
ぜひ聴いてみてくださいw




次にアメリカのバンド「SLAYER」の「REPENTLESS」です。
このバンドは講座動画で取り挙げられていますが、とにかく激しく、早いですw
これぞヘヴィメタルって感じがしますね。気分を高めたい時に丁度いいです。

まだSLAYERは聴き始めですが、アルバムの中ではREPENTLESS」がかっこいいですね。
ただPVはかなりエグいことになっていますね(汗)
ご視聴の際は体調をしっかり整えて御覧ください。それくらいグロいです。




次はまた日本のバンドに戻りますが、「妖精帝國」の「PAX VESANIA」です。
妖精帝國は名前だけは聞いたことがあったのですが、曲を聴いたことはありませんでした(汗)
調べてみると以前はメタル路線ではなかったらしいですが、アニメやゲームのジャンルで活躍しているとのこと。もしかすると何かのアニメやゲームで知らないうちに聴いてたかもしれません。

そして何より興味深いのが、アニメ「少女革命ウテナ」の楽曲を手掛けた「J.A. シーザー」からの影響を受けているという点。
個人的にウテナは好きなアニメのひとつですし、劇中曲もかっこいい。リマスター盤のサントラセットはもちろん買いましたw

今回購入したアルバムの中で気に入っている曲は「Astoral Dogma」です。
ヴォーカルの可愛らしい声とタイトなリズムと独特の雰囲気が最高ですね!




そして最後は「MANOWAR」の「WARRIORS OF THE WORLD」です。
MANOWARは講座でも取り挙げられていますが、メタルバンドというより「メタル戦士」です。
曲を聞いてみると何となく分かると思いますw

そんなMANOWARですが、ベースのジョージ・ディマイオの名言がすごいです。
ネット上でまとめサイトなどありますので、見てみてください。

で、私が初めて聴いたMANOWARの曲がこのアルバムに収録されている「WARRIORS OF THE WORLD UNITED」です。

イントロのドラムからギターととベースが絡んでいき、戦いが始まります(ぉ)
途中雰囲気が一変し、そこからまた戦いが始まる展開など、物語性を感じさせます。

勇ましく音楽を奏でる戦士たちの勇姿をご覧あれ。




以上が最近購入したディスクの一部ですが、「ヘヴィメタル」といってもいろいろな種類があるのでなかなか奥深いジャンルだと思います。

これからもいろんなバンドの隠れた名曲を探していきたいですね。


ps. それにしてもMANOWARのギタリスト、逮捕されていたとは・・・(汗)

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ちょっと前に、たまたまYoutubeで見つけたのがこの曲です。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンの「Riviera Paradise」という曲です。



この何とも言えないギターの音色にやられて、慌ててヤフーなオークションでアナログ盤を入手しましたw



この曲が収録された「IN STEP」というアルバムですが、正直スティーヴィー・レイ・ヴォーンを知らなかった私はインストモノかと思ってました(汗)

しかしA面の出だしからアップテンポなヴォーカル曲で始まって、そこから一気にB面最終曲につながっていく感じですが、それにしてもこのギターの音色、独特ですよね~。

家にもストラトキャスターがありますけど、こんな音色聴いたことないですw
最もスティービー本人が使っていたものは色々とカスタムされているようですが・・・。

残念ながらスティーヴィー・レイ・ヴォーンは1990年に事故で亡くなってしまいました。
あのエリック・クラプトンが圧倒されたギタリスト、残念ですね。


機会があったらぜひ別のアルバムも攻めてみようと思いますw


ps.何とYoutubeにアナログ盤で再生している動画があったので、そちらも。
なかなかハイエンドな機材を使ってますねw

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
なんでも今年で「EVANGELION」は20週年を迎えるそうですね。
そう考えると、「自分も年とったなぁ~」としみじみしてしまいますw

で、タイトルのとおり、「EVANGELION」のアナログ盤を購入したので、見てみるとしましょう(ぇ)

ちなみにこのディスクはCDのサントラ盤で言うと、1番最初に出たやつ(品番:KICA-286)です。
今後、全てとは言わないまでも、TVシリーズのサントラはアナログ化して欲しいですね。
これだけだと、中途半端感が否めませんw

ジャケットはこんな感じ。



CD盤ではシンジと初号機がデザインされてますが、アナログ盤ではセピアチックな初号機のみですw

中を開いてみると、EVAシリーズの音楽を担当されている「鷺巣詩郎」氏の解説があります。



その中で個人的に驚いたことは、「大滝詠一」や「山下達郎」の名を見つけたことでしょうか。
なかなか興味深い内容なので、一度読んでみることをおすすめしますw

次にディスクですが、2枚組の重量盤仕様となっています。重量は恐らく180gでしょう。

レーベルはこんな感じですが、いやぁ~、「残酷な天使のテーゼ」とありますよ!w



まさかこの曲がアナログ盤で聴ける日が来るとは夢にも思わなかったですよ!w

あとはマトリックス番号が手書きです。
個人的に「おっ」と思ったので、載せておきますw



今回は見るだけなので音に関しては書きませんが、じっくりと聴く「残酷な天使のテーゼ」はいいですね。
TV版と劇場版、新劇場版のすべてを見続けてきた身として、改めて「EVAはすごい」と感じます。

なんだか最近は「けいおん!」に引き続き、「EVANGELION」のアナログ化など、アニソンの分野でもアナログ化のBig Waveが来ているように感じますw

ハイレゾも結構ですが、やはりアナログ盤の存在感は半端無いので、今後もこのBig Waveに乗っかった作品が出てくれると嬉しいですねw


ps.個人的には「攻殻機動隊 S.A.C.」のサントラをアナログ化して欲しいですね! 特に「トルキア」という曲が収録されている「Ⅲ」のサントラのアナログ化を希望します!!!

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今年2015年は、第3使徒「サキエル」が襲来する年で有名ですが(ぇ)、それとは別に「EVANGELION」のサントラ「Ⅰ」がアナログ盤になって襲来してくるようですw

http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/news_det.cgi?site_c=0&news_c=11382

いやぁ~、これは驚きですよ?!
去年の末にハイレゾ版が配信されましたが、それに続いてアナログ盤ですか。

個人的には嬉しい事ですが、実は複雑な面もあったりします(汗)

昨今のアナログ盤のほぼすべてがデジタルマスターから作られているわけです。
つまり、ぶっちゃけて言えばCDからレコード盤を作ってるのと同じことなわけですね。
まぁサンプリング周波数とか量子化数は44.1kHz/16bitよりは上でしょうけど。

果たしてこの事実を理解している人はどれだけいるのかわかりません(汗)

前回発売されたハイレゾ版はDVD-AUDIOを出すときに使用したアナログマスターを細工したものらしいですが、そもそもCD発売時もアナログマスターからデジタル化したものなのか、それともはじめからデジタルマスターだったのかわかりません。


いずれにしろ発売日である9月9日を待ちましょうw


ps.ちなみに私ですが、当然予約済みです(ぉぉ)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
前の更新から1ヶ月以上開いてしまいました・・・(汗)
というわけで、久々に更新ですw


だいぶ前の事になりますが、「けいおん!」というアニメのテーマ曲やキャラクターソングを集めたアナログ盤BOXが発売されると話題になりました。
「けいおん!」というと「カセットテープ」という印象が強いですが、それがレコード盤で、しかもLP盤ではなくEP盤で発売されるというのですから、話題性は抜群ですw

おそらくアニメの中でお茶をするシーンがいっぱい出てくるので、そのスイーツとドーナッツ盤をかけたのではと推測します(ぉ)

確か何かのイベント限定だったものが、後に一般発売という形になったと記憶してますが、私はその一般発売の方で予約までして入手しましたw

ただその一般発売版は第1期目のものだったのですが、第2期目のアナログ盤BOXは完全なイベント限定で、今入手するとなると金に物を言わせる必要があります(爆)

先日某オークションで第2期目のBOXを探してみたところ、偶然にも新品を発見でき、さらにはとんでもないディスカウント価格で入手することが出来ましたw



上の写真がその現物ですが、左が第1期目、右が第2期目のものになります。

中身はこんな感じです。



CD盤ではジャケットが小さいですが、EP盤とはいえ、手に持ってみるとなかなか見応えのある大きさですw

ただ音質的には「・・・」ですが、「けいおん!」の曲をアナログで聴くというおもしろさは満喫できますw

最近ではちょこちょこアニメ関連のアナログ盤も出ていますが、今後もアニメに関する新譜の盤が出てくれると嬉しいですね。


ps.個人的には「けいおん!!」のテーマと言ったらこれですw

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
今までのお客様
名様
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/06 こうき]
[10/06 こうき]
[04/21 不知火もなれ]
[04/21 ggy]
[04/21 不知火もなれ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク

【BLADE-ARCHIVE】
 いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
 JAZZやアナログに関して多く掲載されています。

【Technics】
 奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
 高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
 「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
 現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
 着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
 ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
 プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
 「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
 「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
 今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。


【のだや】
 よく行くオーディオショップ。

plugin_bottom_w.png
Copyright なにかあるかも? by 不知火もなれ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]