忍者ブログ

なにかあるかも?

趣味のこと、世の中のこと、ネットのことなど、いろいろ思うことを綴ります。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
ここ最近、ラジオ(といってもRadikoですがw)を聴く頻度が上がっていることもあって、いろいろな音楽が耳に入ってきます。

そんな中、私の心を鷲掴みにする3曲をご紹介しますw



1曲目は「Tuxedo(タキシード)」の「Do it」ですが、一昔前のサウンドっぽくってかなり好きな路線ですw

iTunesで圧縮音源は購入したのですが、当然満足できないので、ディスクをお買い上げの予定です。調べてみるとアナログ盤があるようなので当然そちらにします(ぉ)




2曲目は「Giorgio Moroder」という音楽プロデューサーの「Right Here, Right Now ft. Kylie Minogue」です。

この曲のPV、ちょっとえちぃですねwww
最初は「単にカッコいいだけ」と思って圧縮音源だけでいいかと思ったんですが、聴きこんでいくうちになんか来るものがあったのでディスクをお買い上げしたいです。




最後は「水曜日のカンパネラ」ですが、このアーティストの生み出す曲は好き嫌いがはっきりしそうな感じですね。

動画の「桃太郎」を初めて聴いた時、「なんじゃこりゃ?」でしたw
ラップなんですが、Hip Hopではなく、Electronicaの脱力系ラップって感じでこれを聴いた後ディスクを注文してしまいました(ぉぉぉ)

歌詞もどこか聞いたことのある「ファミコン」、「メガドライブ」、「PCエンジン」、「ネオジオ」、「ゲームボーイ・アドバンス」、「高橋名人」などのフレーズが出てきます。
普通のラップならこんなマニアックなフレーズはまず出てきませんw

特に「PCエンジン」や「ネオジオ」なんかは実際に触れているので、余計に引きこまれますねw

こういったフレーズのチョイスも癖になる要因の一つで、他の曲でも「お!」と思うフレーズが出てきます。
またPVの作りも妙に凝っているのも見逃せないポイントですw

購入した「私を鬼ヶ島に連れてって」ではこの独特の世界に嵌れるか否かの試金石に成り得ます。お値段も8曲入って1500円なので、お試し感覚で買ってみるといいと思いますw

最後に最新の「ディアブロ」をどうぞw




ps.ちなみに「私を鬼ヶ島に連れてって」は48kHz/24bitのハイレゾ版もDL販売されてますが、音圧高すぎでのっぺりしている音源をハイレゾにする意味があるのか?と疑問に思いました(汗)

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
1990年代は、J-POPがまだ元気だった時代でした。
ちょうどその頃にJ-POPを聴き始めたということもあって、今でも車載用iPodには結構入ってたりしますw

そしてその頃にいわゆる「ヴィジュアル系ロックバンド」なるものが流行りまして、「L'Arc~en~Ciel」、「GLAY」、「Dir en grey」、「D-SHADE」、「SIAM SHADE」、「LAPUTA」、「PIERROT」などなど、今思い出せるだけでも結構なバンドがありました。

その中でも私が最もハマったV系バンドというのが、タイトルにある「MALICE MIZER(マリス・ミゼル)」であります(ぉぉ) 今ではその影もない「Gackt」が所属していたバンドです。

「MALICE MIZER」は中世ヨーロッパのイメージを持ち、その独特の楽曲とパフォーマンスは、どのV系バンドとも比較できないほどの強烈なインパクトを持っていますw

私はアルバム「merveilles」から入ったのですが、アナログ盤だったら「1.0g」針圧でもスタイラスチップが磨り減るくらい聴きまくったアルバムですw
当時は「merveilles」以外のアルバムは入手できるような環境ではなかったので、こればかり聴いてましたw





上の画像はその「merveilles」のジャケット写真ですが、背面側(下の画像)の画像を見て頂ければその片鱗を感じて頂けるのではないかと思いますw

今現在、「MALICE MIZER」は活動を停止しましたが、今聴いてもそのサウンドは新鮮に感じられます。

というわけで、個人的に好きな曲を幾つかご紹介しますw












ps.なんか、わかってはいるけど妙に女っぽく見えるMANAってすごい!w

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
「R:RACING EVOLUTION」は2003年に発売されたレースゲームですが、そのサントラが昨年9月にリリースされました。

このCDの発売を知った時、「やっと出るのか!」という思いと「なんで今頃?」という2つの思いが自分の中で交錯しました。



たしか私はPS2版を予約して買った記憶がありますw

プレイ早々、オープニングムービーと共に流れてきたサウンドで見事に心を掴まれ、そのままこの「R:RACING EVOLUTION」の世界に引き込まれましたw

レースゲームの中で需要な要素となるのが音楽なわけで、音楽がしょぼけりゃゲーム内容が良くてもトータルで考えればつまらなくなるし、音楽さえ良ければなんとか救いになると個人的には考えます(ぉ)

そんなこんなでこのゲームの音楽が気に入ったのですが、なかなかサントラ盤が出てくれません(汗)

「出ないのなら自分で作ってしまえ」ということで、PS2本体のデジタルアウトからDACモードを持つMDレコーダに入れてアナログ変換したものをCDレコーダにぶち込んで録音するという手法でオリジナルサントラを作り上げました(ぉぉ)

それがこれですwww


本来であればPS2本体からCDレコーダに直接入れたいところですが、SCMSとの兼ね合いからか、直入れができなくてこういう周りくどいことをした記憶があります(汗)

個人的にはこれで十分満足だったんですが、自作盤と昨年発売されたCDと比べてみるとやはり音は違いますね。


まぁこれからはCD盤の方を聴くとして自作盤は車に乗せときますかw


ps.約10年以上前のメディアですが、読み取りは問題ありませんでした。でもレーベル面がエライことになってますねw 油性マジックで書き込んだインクジェット面の文字がにじみまくってますw

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今の世の中、「ハイレゾ、ハイレゾ」とうるさいくらいデータ再生を持て囃してますが、そんなものに中指を立てながらレコードやCDを聴く今日このごろですwww

で、今日は久々にガツン!と来た「NICKELBACK」を取り上げてみようと思います。
「NICKELBACK」については各自でググりましょうww



 この「NICKELBACK」はCDだけではなく、アナログ盤も出してくれてるんですね~w ありがたいですね~ww
でもジャケット写真の左下のラベルに書いてあるんですが、このアルバムの圧縮音源を無料でダウンロードできるカードが入っていました。最近はこういうのが流行ってるようです。

私も車の中で聴く用にダウンロードしてみようかと思いましたが、メールアドレスを入力しなくれはならないようで、怪しさプンプンだったので止めときましたw


で、肝心の曲ですが、このアルバムで一番やられたのは、A面1曲めの「This Means Was」ですね。いかにも「Hard Rock!!」と言わんばかりのボーカルに胸キュンです(爆)



PVを見てみても、まさに「Hard Rock!!」してますw
いやはや、かっこいいの一言です。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
いつの時代の小学生の間にも「○○ブーム」というものが発生しますが、最近の小学生の女の子の間で流行っている「アイカツ!」というカードゲームがあります。
このゲームってアニメもやっているんですね。

実は私には2人の姪っ子さんがいらっしゃるんですが、もちろん姉妹揃って「アイカツ!」にハマっているご様子です。そのせいで、私も2人から「アイカツ!」について教育されている次第ですwww

といっても私はアニメの方しか知らないのですが、このアニメで使われている曲というのがなかなかクオリティが高いんですねぇ~ww

とりあえず、私が好きな曲を3曲ほど挙げてみます。

まずは第1期目のOPテーマ「Signaloze!」


次に同じく第1期目のEDテーマ「カレンダーガール」


最後は主人公の「星宮いちご」が憧れている「神埼美月」が劇中で歌う「Move on now!」


と、こんな感じですw

まぁ最近のアニメソングはどれもクオリティが高いですが、この「アイカツ!」ではアイドルが歌をうたうシーンが多いため、すべてのキャラクターの曲の力の入り具合がハンパないですww

アニメの方は現在第2期に突入し、何やらライバル校が現れるなど盛り上がってきていますが、これからも姪っ子さんからの「アイカツ!」教育は続くと思われますww


ps.私が小学生低学年の頃は、「ビックリマンシール」が流行ってましたねw って、年がバレる(ぁ)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
今までのお客様
名様
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
管理人:
不知火もなれ
お知らせ:
お世話になります、不知火もなれでございますw
サウンドポリシーは「繊細でやわらかで、綺麗な高域」を求めつつ、自分で作れるものは自分で作るをモットーにオーディオやってます(ぉ)
また最近は作曲熱も復活しつつあるので、Singer Song Writer Lite 9で曲を作ってたりします。
さらにMINECRAFTでむらづくりに励んでいますので、その様子も報告できたらと思います。
以上簡単ですが、よろしくお願いいたします。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[10/06 こうき]
[10/06 こうき]
[04/21 不知火もなれ]
[04/21 ggy]
[04/21 不知火もなれ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク

【BLADE-ARCHIVE】
 いつもお世話になっておりますw
【”いっき”のJAZZあれこれブログ】
 JAZZやアナログに関して多く掲載されています。

【Technics】
 奇蹟の復活を果たしたオーディオブランド。
【ELAC(本国)】
 高域の透明感が最強のスピーカー専業メーカー。
【YUKIMU】
 「ELAC」の国内取扱元。対応が親切な業者さん。
【LUXMAN】
 現用アンプのメーカー。どんな古い機種でも修理してくれる。
【YAMAHA】
 着実にオーディオ熱が復活しているメーカー。
【mogami】
 ズバッと物事が言える奇跡のケーブルメーカー!
【CANARE】
 プロフェッショナル御用達のケーブルメーカー。
【audio-technica】
 「VM型カートリッジ」の老舗。価格上昇が止まらない。
【SHURE】
 「MM型カートリッジ」の元祖。今はヘッドフォンも展開。
【ortofon】
 今でもたくさんのカートリッジを作っている老舗。HPの更新が遅い。


【のだや】
 よく行くオーディオショップ。

plugin_bottom_w.png
Copyright なにかあるかも? by 不知火もなれ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]